以下より 1 への 10 の 10 寄せられたコメント
油津の街は本当に活気があるよね。昭和から続いているお店なんだ。今でもしっかり残っていて、味はお墨付きだよ。昔からハンバーグが大好きで、今風の映えるメニューやオシャレな店内ではないけれど、なんだか懐かしい洋食屋さんだね。
油津にある古き良き老舗レストランですね。以前から行きたいと思っていたのですが、定休日がわからずやっとお食事にありつきました。ポークカツセットをいただきましたが、薄切りのお肉なのに柔らかくて美味しいです。特に自家製のデミグラスソースが絶品ですね。カツにはトンカツソースが定番かもしれませんが、こちらのデミグラスソースはなかなかいいお味を出していますよ。最後にいただいたコーヒーもコクがあってマイルドで、喫茶店並みの美味しさです。ただ、小さなカップにたっぷり入っているので、シュガーやミルクを入れるとこぼれそうになりますね。定休日や営業時間について奥様に伺ったところ、不定休とのことですが、(月)(火)はお休みが多いそうです。ランチは11時から13時頃まで、ディナーは予約のみ受け付けているそうです。ちょっとアバウトなところが難点かもしれませんね。もっと見る
日南市の油津にある、歴史ある洋食レストランですね。ポークカツ、生姜焼き、チキン南蛮、エビフライ、カニクリームコロッケ、ミートソーススパゲティ、牛ステーキなど、まさに洋食店ならではのメニューが揃っておりますよ。オムライスもハンバーグも本当に美味しいですわ。マスターが丁寧に調理されていて、奥さまが配膳している温かい雰囲気のお店です。店内は少し薄暗く、昭和のレトロな喫茶店のような落ち着いた雰囲気でリラックスできますね。客層は基本的に年配の方が多いですが、たまに若いお客様も見かけますよ。お店の看板キャラクターがとてもかわいいので、それを目印に訪れてみると良いでしょうね。もっと詳しく見ることができますよ!
行く前に口コミをのぞいておくべきでしたね。とても残念な経験で、もう二度と行こうとは思いません。たとえおごりでも行きたくないです。私たちと同じように「常連さんと初めての私たちへのオバちゃんの態度が全然違う」と感じた方もいらっしゃいましたね…。もっとお話ししたかったです。
奥まった場所にあって、素敵な内装とレトロな外観が魅力的ですね!まるで異世界にいるかのような気分を味わえますよ。
地元の方にすすめられて、すえひろさんに行ってきました!こちらのお店はなんと48年も営業されているそうですよ!素晴らしいですね!
油津商店街にあります、洋食の専門店でございますよ。
ご夫婦で経営されていますね。カウンターから見ていると、ストーブの上にある鉄瓶でお湯を沸かして、珈琲を入れていただきました。まろやかで本当に美味しい珈琲でしたよ!料理のハンバーグも変わらぬ美味しさでした。またぜひ伺いたいと思います!もっと見たいです!