
※雪恋プレミアム旅行券対象外の施設もございます
地域利用券が使える施設一覧はこちら≫

米に地酒に野菜・果物・肉・魚…etc. 南魚沼市は美味しいものが多くて困ります。
体重増量キャンペーン実施中…もとい、各種ご当地グルメキャンペーン開催中です!
- 第19回全日本スノーボード技術選手権大会(3月3日~6日開催!) 石打丸山HPへ≫

魚沼盆地を囲むように個性あふれるスキー場が点在する南魚沼市。景色も抜群!滑った後は冷えた体を芯から温めて。南魚沼市は温泉の郷でもあります。その数13。温泉めぐりだけを楽しむ旅っていうのもいいかもしれませんね。

南魚沼市の文化や芸術・暮らし・経済は全て「雪」でつながっていると言っても過言ではありません。雪は厄介な物でもありますが、美しい景色、美味しい食べ物、仕事を生み出してくれます。コシヒカリだけではないんです。ぜひ、ご自身の足で「雪国の極上」を探してみてください。

◇鈴木牧之(ぼくし)記念館 「北越雪譜」で有名な江戸時代の随筆家の記念館 ◇塩沢つむぎ記念館 塩沢織物の伝統技術を伝える記念館、体験等も ◇池田記念美術館 大窓からの雪景色が圧巻、自然の中の美術館 ◇トミオカホワイト美術館 新潟高田生まれの富岡惣一郎「白の世界シリーズ」 ◇外山康雄 野の花館 四季折々の野の花の水彩画 魅力的なグッズも豊富 |

◇道の駅 南魚沼 四季味わい館 地元産野菜・米・酒などの特産品にレストランも ◇ 雪国まいたけ物産館 きのこは勿論、米・酒などの地元産名産品販売 ◇ 魚野の里 米・酒等に日本海の鮮魚や海産物・レストランも ◇ 魚沼の里 売店・菓子処・そば屋・カフェ・ビール醸造所など ◇ あぐりぱーく八色 地元産野菜・米・八色しいたけなどの特産品豊富 |

南魚沼市には観光案内が既にweb上に沢山あるんです~!もっと知って欲しいです。これを見れば(見てしまうと)来たくなること間違いなし!です。観光ガイドブックを読むような感覚で見ていただけると嬉しいです。

魚沼雪里ライナー 2022年2月13日(日)まで 終了 |

こちらはお隣、越後湯沢温泉 雪国観光舎のこの冬イチオシの企画!田舎の観光スポットって駅から遠くて不便…を解決!車窓からの景色もぜひお楽しみください。

動画プロモーションが観光ジャンルでも増えてきましたね。南魚沼市もいいものを作っていますよ!南魚沼市が元から持つ素材の力もありますが、地元クリエイターたちの腕により、さらに魅力的に表現されています。
南魚沼市観光PR動画
【雲海】

冬は行けない場所も多いですが!汗
冬はゲレンデから見る雲海も格別です。ご来光の瞬間…ドラマチックな映像をご覧ください。
冬はゲレンデから見る雲海も格別です。ご来光の瞬間…ドラマチックな映像をご覧ください。
南魚沼観光メディアコンテスト
金賞: SNOW SCAPE

まさに「雪に恋する」動画。南魚沼市に来たらこんな風に雪の降る音に耳を澄ましてみてください。…ヘッドホン外してスマホもしまって。
日本地域情報コンテンツ大賞
動画部門 最優秀賞

さぶげ!(寒そう!の意)…寒そうだけど温かい動画。洗練された美しい映像と静寂、そしてそれをつなぐ三味線の旋律が絶妙です。お酒飲みたくなりますね。
